開催日時 | 2018-03-04 (日) |
時間 | 開場 12:30 開演 13:00 終演 15:30 ※終演時間はあくまでも目安になります |
開催場所 | 東京芸術劇場 プレイハウス(中ホール) |
出演者 | |
関連リンク | https://www.marv.jp/special/pedal/stage.html |
![]() |
マンガ「弱虫ペダル」の舞台。新インターハイ2日目のスタートから、スプリントラインまで。 舞台『弱虫ペダル』新インターハイ篇~箱根学園王者復格(ザ・キングダム)~ 原作:渡辺航「弱虫ペダル」(秋田書店『週刊少年チャンピオン』連載) 演出・脚本:西田シャトナー 音楽:manzo 主催:マーベラス、東宝、アルテメイト 公演日程・劇場: 【東京公演】2018年3月2日(金)~3月11日(日) 東京芸術劇場 【神戸公演】2018年3月16日(金)~3月18日(日) 新神戸オリエンタル劇場 TICKET ◆プレミアムチケット ¥10,800(税込) ※劇場にて公演パンフレット(販売品)とプレミアムチケット限定グッズ(非売品)をセットにしてプレゼント致します。 ◆一般席 ¥7,800(税込) キャスト: 《総北高校》 小野田坂道 役:醍醐虎汰朗 今泉俊輔 役:猪野広樹 鳴子章吉 役:百瀬朔 手嶋純太 役:鯨井康介 青八木一 役:八島諒 鏑木一差 役:原嶋元久 古賀公貴 役:本川翔太 《箱根学園》 泉田塔一郎 役:河原田巧也 葦木場拓斗 役:富永勇也 黒田雪成 役:伊藤澄也 真波山岳 役:杉山真宏 銅橋正清 役:兼崎健太郎 新開悠人 役:飯山裕太 《京都伏見》 御堂筋翔 役:林野健志 水田信行 役:桝井賢斗 岸神小鞠 役:天羽尚吾 山口紀之 役:一瀬悠 《パズルライダー》 監督:一瀬悠 河野智平 伊藤玄紀 長瀬真夏 |
Twitterハッシュタグ | #ペダステ |
このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録
参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。
日時: 時間: 場所: 出演者: 関連リンク ハッシュタグ |
タイトル: |
新インターハイ2日目、スタートから最初のスプリントラインから山まで。箱根学園ファンなら必見です。最初から最後まで、泉田が中心にいて、彼がすべてをあやつっているように思えました。物語はマンガで読んでいるはずなのに、「結末はどうなる」と思わされるのは役者の演技のぶつかり合いでどちらに転ぶかわからないからだと思います。
そして、力強い低音が響く音楽が素敵。前回は、「葦木場拓斗」の第九でした。今回は6人そろうことによる力強さが重厚な、ややロック的な音楽に出ていて、客席に響きました。プレイハウスの音響もきっといいのだと思います。
もちろん役者の入り込み度合いも一段と。泉田役が完全に役に入り込んで、黒田役はつっこみのレベルがあがり、小野田役はギャグパートができるように。
「メディアミックス」の条件に『面白ければなんでもいい』の三木さんは「既存コンテンツの拡張」を挙げられていましたが私はそれに適切なエピソードの選択をいれたい。どうしても長編を展開できる小説や漫画と違い、舞台は限られた時間で、既存ファンと新規ファンを満足させる必要があるので。その点弱虫ペダルの今回のエピソードは、新たな箱根学園の3年生3人の絆のエピソードを短いながらもきっちりいれてくる巧みさがありました。これはうれしかった、、、、、。原作でもあったのかもしれないけれども、舞台上で生身の人間に「敗北、失敗を罪として受け入れのりこえる」と語らさせたのは震えました。
パーマリンク 2546日前
全ての感想を見る(1)