開催日時 | 2014-02-15 (土) |
時間 | 開場 - 開演 14:40 終演 17:10 ※終演時間はあくまでも目安になります |
開催場所 | 新宿バルト9 |
出演者 | |
関連リンク | http://www.idolmaster-anime.jp/theater/event.html#event04 |
![]() |
2月15日(土)、16日(日)に以下の劇場にて舞台挨拶が決定しました!! ※すべての舞台挨拶興行は、映画本編の観賞料金を含みます。 【日時・会場】 <2014/2/15(土)> ●MOVIXさいたま 11:15の回上映終了後/14:25の回上映前【Pコード552-613】 ●新宿バルト9 14:40の回上映終了後【Pコード552-614】 <2014/2/16(日)> ●ユナイテッド・シネマ豊洲 10:50の回上映終了後/14:00の回上映前【Pコード552-615】 ●新宿バルト9 13:55の回上映終了後【Pコード:552-616】 【舞台挨拶登壇者(予定)】 ●MOVIXさいたま 沼倉愛美(我那覇響 役)、木戸衣吹(矢吹可奈 役)、大関英里(佐竹美奈子 役) 渡部優衣(横山奈緖 役)、伊藤美来(七尾百合子 役) ●新宿バルト9(※2/15(土)) 沼倉愛美(我那覇響 役)、木戸衣吹(矢吹可奈 役)、大関英里(佐竹美奈子 役) 渡部優衣(横山奈緖 役)、伊藤美来(七尾百合子 役) ●ユナイテッド・シネマ豊洲 浅倉杏美(萩原雪歩 役)、雨宮天 (北沢志保 役) 夏川椎菜(望月杏奈 役)、麻倉もも(箱崎星梨花 役) ●新宿バルト9(※2/16(日)) 浅倉杏美(萩原雪歩 役)、雨宮天 (北沢志保 役) 夏川椎菜(望月杏奈 役)、麻倉もも(箱崎星梨花 役) ※登壇者は予告無く変更になることもございますのであらかじめご了承ください。 【料金】 全席指定:2,000円 プレミアペアシート:6,400円(2枚1組)※ユナイテッド・シネマ豊洲のみ。 【チケット購入方法】 全席指定制となります。 この座席指定券は、<チケットぴあ>のみの販売となります。 ※お席はお選びいただけません。 〈チケットぴあ〉での購入方法 【先行抽選販売「プレリザーブ」】 ■申込受付期間:2014年2月5日(水)11:00AM~2月7日(金)11:00AM ■抽選結果発表:2014年2月7日(金)18:00以降 ●プレリザーブとは? http://t.pia.jp/guide/prereserve.html ≪先行抽選販売に関する注意事項≫ チケットのお申込は、お一人様2枚までとさせていただきます。 前売券からのお引換は出来ません。ご注意ください。 チケット当選後の変更・払戻は出来ません。予めご了承ください。 プレリザーブとは、事前のお申し込みの後、チケットを購入できるサービスです。 必ずしも優先的に良いお席をご用意するものではありません。 お申込多数の場合は抽選にて当選者を決定します。(先着順ではありません) お申込は受付期間中ならいつでもOK。(メンテナンス時間をのぞく) 【一般販売】 2014年2月8日(土)10:00AMより販売開始 ≪一般発売に関する注意事項≫ ●お近くのチケットぴあのお店、下記のコンビニ、もしくは電話予約、インターネットでお求めいただけます。 ●前売券からのお引換はいたしかねますのでご注意下さい。 ●お席はお選びいただけません。 ●チケットは、お一人様2枚までご購入いただけます。 ■インターネット購入 http://t.pia.jp/cinema/ ■直接購入 チケットぴあのお店 営業時間 10:00~20:00【営業時間は店舗によって異なります】 サークルK・サンクス 営業時間 朝5:30~深夜2:00【発売初日は10:00~】 セブンーイレブン 営業時間 0:00~24:00【発売初日は10:00~】 ■電話予約 音声自動応答 TEL:0570-02-9999 ●チケット購入に関するお問合わせは、 TEL:0570-02-9111 または http://t.pia.jp/ までお願い致します。 ≪その他の注意事項≫ ※場内でのカメラ(携帯カメラ含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。 ※転売目的でのご購入は、固くお断り致します。 ※いかなる事情が生じましても、ご購入・お引換後のチケットの変更や払い戻しはできません。 ※当日はマスコミによる取材が入る可能性がございますので、予めご了承ください。 ※映画鑑賞の妨げになりますので、上映途中からのご入場はご遠慮ください。 |
Twitterハッシュタグ | #imas |
このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録
参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。
three_star_317
type_zassyoku
kamo_tes
zaitaku3
secresan
mutumi_777
burdock_inu
nito_jim
YUZUKOSHOU_91
Rayn_Inc114
otyamaru36
purikettu3
nuP_pro
miracle_uepon
hjesus08
takuro_fk
Leman_mizuumi
makotun10
yume_nijino
naoo_1014
日時: 時間: 場所: 出演者: 関連リンク ハッシュタグ |
タイトル: |
今週の舞台挨拶、(現段階では)バルト9で行われる最後の舞台挨拶だそうで、
今日の舞台挨拶ラストの回となりました。そのラストにふさわしい、素晴らしい舞台挨拶になりました!登壇者ごとの感想です〜
・沼倉愛美さん(我那覇響役)
「今回の響は、仲間と一緒にいることで、すごいみんなを信頼していて、とても柔らかい笑顔を見せます。Pが海外研修に行くと行った時も伊織と一緒にPに詰め寄る、アニメでは見せられなかった響だったと思います。」
アフレコの際は釘宮さんと一緒のマイクで同タイミングで声出したり、ということがあったそうで。バックダンサーの娘たちが話している時もすごい柔らかい表情で、先輩としてすごい魅力的な沼倉さんを見ることができました。
・木戸衣吹さん(矢吹可奈役)
「初めてオーディションで可奈を受けて、そしてまた劇場版でこの娘をやって、やっぱりこ娘なんだなぁと思いました。アイドルへの憧れがあって、アイドルが大好きだからこそ、うまくいかない時に落ち込んでしまう、すごく自分と似ているところがあって……」
今回の物語の中核となった可奈ちゃんを演じた衣吹さん。とても可奈ちゃんと重なるところがあって、個人的にとても気になっている声優さんです。もうね、可愛いんだな、これが。
また、前回の舞台挨拶(この舞台挨拶数時間前にMOVIXさいたまで行われました)で涙してしまったから、もう泣かないようにしていたようですが、結局映画のシーンを思い出してしまい、泣いてしまいました。自分もかなり涙ぐんでいましたが。っていうか映画でも可奈ちゃん喋る度に泣いてました。ああもう可愛い、衣吹ちゃんも可奈ちゃんもとっても可愛いです!
・大関英里さん(佐竹美奈子役)
「美奈子ちゃんはみんなを引っ張っていくっていうタイプではないのですが、このメンバーの中では年長ということで、河原で走っているときも後ろで見守っていたり、食べ物に関して「ですよね!」と真っ先に発言していたり、そういったゲームの設定を垣間見ることができてよかったなぁと思いました!」
美奈子はみんなを支えていて、積極的な娘ではないけどみんなを支えている、そんな彼女を演じている大関さんは元気いっぱいで、今回の舞台挨拶では真ん中にいたのですが、真ん中でのわっほいが聞けてよかったですw
・渡部優衣さん(横山奈緒役)
「奈緒ちゃんはゲームではプロデューサーに甘えたり、ボケをかますことが多いんですけど、劇場版ではみんなを引っ張っていく娘として、今まで見ることの出来なかった奈緒ちゃんが見れるんです、もうほんと、このスタッフロールに載ってる人全員にありがとうございますって言いたい!!」
うー!わっちゃー!!と自己紹介をしてくれた渡部さんは横山奈緒ちゃんの服装を完全に再現してくれていたので、上のモニターと渡部ちゃんを見比べてすごくシンクロしていたのを覚えています、演出の変更の話で、奈緒ちゃんが立ち上がったとき、美奈子ちゃんが止めてくれたあのシーンを完全再現してくれました(大関さんも協力していました)そして「可奈ちゃん帰ってきてよかったねぇ…」と言って泣き出し、つられて衣吹ちゃんも泣き出し……。最終的にステージの後ろを見て、「どっち見てるの!」と伊藤さんに言われておりましたw
・伊藤美来さん(七尾百合子役)
「このスタッフロールの中に、いちスタッフとして参加できて本当によかったと思っています、映画の中で、しっかり主張を伝えられる娘に成長していて、本当に、成長したなぁ、と思いました!」
今回のバックダンサーのモーションアクターを勤めていた伊藤さん、今回はみんなが話している間、すこしうるっとしていて、ついに最後の最後に溜め込んでいたものが溢れてきてしまったようですw さいたまでは「自分がしっかりしなきゃ…!」と思っていたようですが、それが溢れ出てきてしまったようです。そしてみんながつられてしまい、それをぬーさんがやさしい瞳で見ていたのがとても目頭が熱くなりました。
・総合
バックダンサーの出演者たちの話が聞けたのはとてもよかったですし、それを見つめる沼倉さんがとても先輩らしくて、すごいよい舞台挨拶になったと思います。
ロードショーから4週間経ち、ガールズのみなさんも完成されたものをみた上での感想を聞くことができるのは初回舞台挨拶ではできないことでした。この娘たちがSSAでどんな感動を見せてくれるのか、とても楽しみでしょうがないです!!
明日の豊洲もとても楽しみです!
ここまで読んでいただいた方、どうもありがとうございました!!
パーマリンク 4025日前
全ての感想を見る(1)