開催日時 | 2023-03-12 (日) |
時間 | 開場 - 開演 11:30 終演 13:00 ※終演時間はあくまでも目安になります |
開催場所 | 池袋シネマ・ロサ |
出演者 | |
関連リンク | https://animefestival.jp/screen/list/2023special01/ |
![]() |
フォーカス オン 見里朝希~新しい風が吹く~ 見里朝希監督は、TAAFのコンペティション部門に2度ノミネートされ、その他のプログラムでも度々作品が上映されるなど、学生時代からその才能を発揮し、注目を集めてきました。 そんな見里監督の軌跡をたどると共に、作品にかける思いや制作秘話を伺いつつ、映画祭の意味や意義などもお話し頂くなど、見里監督の魅力を存分にお届けします! 上映作品: 『Natural Wave』/『あぶない!クルレリーナちゃん』/『恋はエレベーター』/『あたしだけをみて』(※)/『Candy.zip』(※)/『マイリトルゴート』(※)/『〜進め芸大アニメーション〜』/『Candy Caries』/『PUIPUIモルカー』(1期/第2話「銀行強盗をつかまえろ!」、第5話「プイプイレーシング」、第8話「モルミッション」、第12話「Let's モルカーパーティ」) ※『あたしだけをみて』・・・TAAF2016 YOUNG POWERにて上映、TAAF2017短編コンペティションノミネート作品 ※『Candy.zip』・・・TAAF2017 YOUNG POWERにて上映 ※『マイリトルゴート』・・・TAAF2018 YOUNG POWERにて上映、TAAF2019短編コンペティションノミネート 登壇者:見里朝希(アニメーション監督・ストップモーションアニメーター) 竹内孝次(東京アニメアワードフェスティバル フェスティバルディレクター) 詳しいプログラム情報はこちら <注意事項> ※購入後の払い戻しはできません。 (新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当フェスティバルで上映中止等の対応を行うことになった場合はその限りではありません。) ※お一人様1枚QRコードが必要です。 ※全席自由席です。 ※当日混雑が見込まれる場合、整理番号にて入場ご案内の可能性がございます。 ※開演中の撮影・録音ならびに、危険物のお持込は固くお断りいたします。 ※客席内では、携帯電話・アラームなど音の出る物の電源はお切りください。 ※スマホやQRコードのプリントアウトなどを必ずお持ちください。 スタッフがQRコードを読み取って確認いたしますので、入場時にあらかじめご用意ください。 ※スマホやQRコードのプリントアウトなどをお忘れになったり、スマホ等の故障、電池切れ、紛失などでチケットを確認できない場合は、入場できません。あらかじめご了承願います。 ※パスマーケットの仕様上の都合により終了時刻が公式HPと異なって表示されている場合がございます。正しい時刻はTAAF公式HPをご確認ください。 ※前売り券で予定枚数が売り切れた場合は当日券の販売はいたしません。 ※完売後でもキャンセルが生じた場合に限り、チケットの再販をする可能性がございます。 【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について】 東京アニメアワードフェスティバル2023は、東京都の「事業者向け感染拡大防止ガイドライン」及び全国興行生活衛生同業連合会の「映画館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」等を遵守し、新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催いたします。 新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、早めにお申込を締め切る場合がございます。また、人数を制限して実施する必要が生じた場合は、お申込みをキャンセルさせていただく場合がございます。大変申し訳ございませんが、ご了承ください。 各会場が新型コロナウイルス感染拡大防止のため実施している個別の対策や依頼事項がある場合は、併せてご協力いただきますようお願いいたします。 ご来場の皆様におかれましては、マスクの着用・検温・咳エチケットにご協力いただけますようお願いいたします。 なお、感染状況により、開催内容が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。 |
このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録
まだ感想はありません。
参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。
日時: 時間: 場所: 出演者: 関連リンク ハッシュタグ |
タイトル: |