開催日時 | 2014-11-26 (水) |
時間 | 開場 - 開演 14:45 終演 16:00 ※終演時間はあくまでも目安になります |
開催場所 | 仙台市福祉プラザ 2Fふれあいホール |
出演者 | |
関連リンク | http://www.city.sendai.jp/kurashi/shobo/yobo/1215439_1385.html |
![]() |
住宅の防火防災について考えるシンポジウムを開催します 1 日時 平成26年11月26日(水曜日) 午後1時30分~4時 2 場所 仙台市福祉プラザ2Fふれあいホール (会場には駐車場がありませんので、ご来場には公共交通機関をご利用ください。) 3 入場料 無料 ※定員になり次第受付を終了する場合がありますのでお早めにご来場ください。 4 主催等 主催:住宅防火対策推進協議会 共催:仙台市消防局 5 シンポジウムの内容 (1) 開会・あいさつ 伊藤 廉 (一財)日本防火・危機管理促進協会理事長 栗村 渉 仙台市消防局長 (2) 基調講演 菅原 進一 東京理科大学総合研究機構教授 (3) 「ダニエル・カールの防災がんばっぺ」 対談者:ダニエル・カール 小野 清 仙台市消防局予防部長 千葉 葵 東北福祉大学総合福祉学部2年 奥州・仙台おもてなし集団「伊達武将隊」 (4) パネルディスカッション コーディネーター: 菅原 進一 東京理科大学総合研究機構教授 パネリスト: 福井 武夫 消防庁予防課課長補佐 ダニエル・カール 山口 儀浩 仙台市消防局予防課長 八木 彌生 仙台市婦人防火クラブ連絡協議会会長 青木 朋子 ㈱仙台シテーエフエム パーソナリティー 永野 愛理 仙台シネマ劇場版「Wake Up, Girls!7人のアイドル」声優 ※敬称略。講演者・プログラムについては変更される場合がありますので、予めご了承ください。 |
このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録
まだ感想はありません。
参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。
nuworld2013
20111455
mobametarou
minatomhf3
kbs500
ja
HayaSayakAiRuka
tutan
nuu_81
imasuyoo
tomo_nari
mctrncs
GARIoftheyear
miyaken46
akiyama_kuma
kuro_senj
uhyo27x
日時: 時間: 場所: 出演者: 関連リンク ハッシュタグ |
タイトル: |