開催日時 | 2025-03-16 (日) |
時間 | 開場 14:00 開演 14:00 終演 15:00 ※終演時間はあくまでも目安になります |
開催場所 | 小金井 宮地楽器ホール(小金井市民交流センター) マルチパーパススペース |
出演者 | |
関連リンク | https://anime-re.tokyo/content/soundstudioghibli/ https://anime-re.tokyo/news/%e6%9c%ac%e6%97%a53%e6%9c%8816%e6%97%a5%e9%96%8b%e5%82%ac%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/ |
![]() |
実施日:2025年3月16日(日)14:00~15:00(観覧無料) 実施会場:Socola 武蔵小金井クロス クロス広場 屋外ステージ 出演:株式会社スタジオジブリ ポストプロダクション部 部長 古城 環 氏 サントラだけじゃない!?作品の中の様々な音について スタジオジブリでポストプロダクションを担当されている古城氏に作中の音について色々伺います。 –古城環氏プロフィール 1993年スタジオジブリ入社 撮影部に配属 1994年『平成狸合戦ぽんぽこ』撮影 1995年『耳をすませば』撮影、短編『On Your Mark』撮影 1997年『もののけ姫』撮影 1999年『ホーホケキョ となりの山田くん』監督助手 2001年『千と千尋の神隠し』音響・音楽制作 2002年『猫の恩返し』ポスプロ担当、『ギブリーズ episode2』ポスプロ担当 2004年『ハウルの動く城』ポストプロダクション 2006年『ゲド戦記』ポストプロダクション 2008年『崖の上のポニョ』ポストプロダクション 2010年『借りぐらしのアリエッティ』制作デスク 2011年『コクリコ坂から』制作担当 2013年『風立ちぬ』制作担当、『かぐや姫の物語』CV:石上中納言役・音響制作デスク 2014年『思い出のマーニー』制作担当 2014年 スタジオジブリ制作部門解散に伴い退社、フリーになる。 2018年 スタジオジブリ復帰入社 制作部 副部長 2020年『アーヤと魔女』音響制作 2023年『君たちはどう生きるか』ポストプロダクション担当 本日開催のアニマチReクリエイション2025につきまして、荒天のため、屋外開催の催しを中心に下記のように変更、中止が決定いたしました。 ご来場予定の方には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 なお詳細な情報につきましては各出展者、出演者からの情報もあわせてご確認ください。 <会場変更> スタジオジブリ作品の音 (14:00~15:00 宮地楽器ホールマルチパーパスD にて開催) |
このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録
まだ感想はありません。
参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。
日時: 時間: 場所: 出演者: 関連リンク ハッシュタグ |
タイトル: |