開催日時 | 2025-02-02 (日) |
時間 | 開場 10:30 開演 11:00 終演 12:00 ※終演時間はあくまでも目安になります |
開催場所 | 大阪サンライズビル |
出演者 | |
関連リンク | https://x.com/fmosaka851/status/1880563282131448141 https://www.fmosaka.net/_ct/17743855 https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A028511/64.html |
![]() |
毎週土曜日19時から放送中! 高嶺のなでしこがDJを務める「高嶺のなでしこのらじおっちゅーの!」の公開収録の開催が決定しました! この公開収録にリスナーの皆様を抽選でご招待いたします! 参加をご希望の方は、下記の概要、注意事項をご確認のうえ応募フォームからお申込みください! ご応募はこちらから イベント概要 高嶺のなでしこのらじおっちゅーの! 公開収録 【開催日程】 2025年2月2日(日) 【開催時間】 開場10:30 / 開演11:00(約60分予定) 【開催場所】 サンライズビル大阪 サンライズホールC 応募方法 イベントへの参加をご希望の方は、下記のエントリーフォームから必要事項をご入力の上、ご応募ください。 ご応募はこちらから 応募期間:1月25日(土) 23:59まで 抽選結果の発表は、当選メールでのご連絡をもって代えさせていただきますので、メールアドレスはお間違いのないようご入力ください。 イベントに関する注意事項 【イベント当日の受付について】 本イベントは当選されたご本人1名のみのご入場となります。(入場時に身分証明書類にてご本人確認させていただきます) 当選案内・当選権利のご家族・ご友人を含む第三者への譲渡および転売は、固くお断りいたします。 当日ご当選者様には身分証明書をご持参いただき、当選案内に記載された指定時刻から会場にてご本人様確認をさせていただきます。 <有効な身分証明書> ▼「顔写真付き本人確認書類」 ①パスポート ②運転免許証 ③顔写真付き学生証(名前が手書きの学生証の場合は下記(a)~(f)の1点、もしくは名前が印字されているもの1点を当日ご用意ください) ※19歳以上の方の学生証は顔写真付きであっても、認められませんのでご注意ください。 ④マイナンバーカード(個人番号が見えない、専用のカードケースをご利用ください) ⑤住民基本台帳カード ⑥障がい者手帳 ・身体障がい者手帳(顔写真付き) ・精神障がい者保健福祉手帳(顔写真付き) ・療育手帳(顔写真付き) ⑦在留カード ⑧特別永住者証明書 ①~⑧をお持ちでない場合は、下記(a)~(f)の2点、もしくは(a)~(f)の1点と名前が印字されているもの1点以上で確認をします。 (a)保険証 (b)住民票 (c)戸籍謄本 (d)戸籍抄本 (e)印鑑登録証明書 (f)年金手帳 ▼名前が印字、刻印されている物の例 社員証 顔写真のない学生証(顔写真がない学生証で、名前が手書きのものはNGとなります) クレジットカード キャッシュカード ※公的証明書はいずれも、公的に発行された状態のままお持ちください。また住民票の写し、戸籍謄本、戸籍抄本については発行後半年以内が有効となります。 ※公共料金(電気、水道など)請求書や各種郵便物の類は、名前が印字されたものであっても不可となります。 ※マイナンバー 通知カード(顔写真なし)も不可となります。 ※外国籍の方は、明確に本人と確認できる「パスポート」を必ずご用意ください。 ※Foreign customers will need valid passport for identification. ※全てにおいて、コピー/手書き/期限切れ/使用不可の細工が施してある物は不可となります。 ※本人確認書類の細工・偽造、偽造した本人確認書類の使用は全て犯罪行為です。 イベント当日、本人確認書類の現物確認を行います。必ずご持参の上、ご参加ください。当日現物確認ができない場合は、参加をお断りさせていただきます。 【イベント参加に関する注意事項】 ■感染拡大防止の趣旨をご理解いただき健康と安全を考慮し、イベント運営において下記の対応とご協力をお願いいたします。 ・当日、発熱や咳など風邪症状や息苦しさなどの症状があるお客様のご入場はお断りいたしますので、あらかじめご了承ください。体調にご不安のある方は、くれぐれもご無理をなさらないようお願いいたします。 ■入場に関して ・お客様が会場内に持ち込めるお荷物は、原則としてお一人様1個までとさせていただきます。 ・クローク等のご用意はございません。お荷物の一時お預かり等は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。 ・危険物とみなされる金属類、液体、カッターナイフ、ハサミ、火薬類、およびピン・缶類酒・アルコール類等のお持ち込みは禁止とさせていただきます。 ・上記以外でも、スタッフが危険と判断した場合は、お持ち込みを禁止する場合がございます。 ・飲酒、酒気帯びの方は会場内にご入場いただけません。 ・セキュリティ強化のため会場への入場の際、通常よりもお時間がかかることが予想されます。お時間には余裕を持ってご来場いただきますようご協力をお願いいたします。 ■その他注意事項 ・各種イベント参加券は、いかなる理由があろうとも再発行は致しません。 ・各種イベント参加券の偽造、譲渡、転売行為は一切禁止とさせていただきます。発見した場合は、全ての握手会参加券、納品書を没収とし、今後全てのイベントに参加できません。 ・当日の事故・混乱防止のため、イベントでは様々な制限を設けさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。 ・スムーズなイベント進行のため、スタッフがお客様の肩や腕などに触れて誘導する場合があります。本イベントにはこの事をご了承いただける方のみご参加ください。 ・イベントの内容は予告なしに変更する場合がございます。 ・体調不良等の理由で、参加メンバーは欠席する場合もございます。 ・会場ではファンレター含めプレゼント等の受付は行っておりません。また、お花等のディスプレイもお断りしております。あらかじめご了承ください。 ・プレゼント、ファンレターについては高嶺のなでしこ公式サイトのFAQをご参照ください。 https://takanenonadeshiko.jp/faq/ ・会場内は録音・録画・撮影等の行為は禁止です。(行為を発見した場合はデータ消去を行っていただきます。) ・会場外のロビー・通路等共有スペースでの座り込みは一切禁止とさせていただきます。会場や近隣の皆様に迷惑がかかる行為は、今後のイベントが実施できなくなることにつながります。禁止行為を行っている方がいた場合はスタッフより注意/お声掛けさせていただきますので、あらかじめご了承ください。 ・ペット同伴でのご来場はお断りしております。 ・騒音などによる会場や会場付近の住⺠の方々へご迷惑となる行為は厳禁です。 ・会場内・客席内・近隣において、CDやゴミの放置は固く禁止いたします。必ずお持ち帰りいただきますよう、ご協力お願いいたします。 ・会場周辺での前日からの泊り込みや早朝からの順番待ち等の行為は禁止とさせていただきます。 ・会場までの交通費・宿泊費等はお客様の自己負担となります。 ・天候・アーティストやその他の都合により、やむをえずイベントを中止することがございます。 ・イベント中止・延期の場合、交通費、宿泊費などの補償はできません。 ・イベント参加後のご帰宅等に関する終電等の時間に関しては、主催側は一切の責任を負いかねますのでご注意ください。 ・お客様の物品の損失、事故等につきまして、主催者側では一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。 ・イベントの運営に関する全ての事は、会場運営スタッフの指示に従っていただきますよう、お願い申し上げます。 ・これらの注意事項をお守りいただけない方は、イベントにご参加いただけなくなる場合もございます。また、イベント自体が中止になることもございます。ご理解とご協力をお願いいたします。 ・これらの注意事項について、係員の指示に従わなかった場合、今後のイベント・コンサート・公演等の出入りを全て禁止させていただきます。 会場にいらした皆様がイベントを楽しめるよう、ファンの皆様同士でルールとマナーの厳守をお願いいたします。 イベントはお客様のご理解とご協力のもと実施できています。注意事項をしっかり守って楽しいイベントにしましょう。 |
Twitterハッシュタグ | #高嶺のなでしこ |
このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録
まだ感想はありません。
参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。
日時: 時間: 場所: 出演者: 関連リンク ハッシュタグ |
タイトル: |