開催日時 | 2016-05-25 (水) |
時間 | 開場 17:00 開演 18:00 終演 20:30 ※終演時間はあくまでも目安になります |
開催場所 | 東京芸術劇場 コンサートホール(大ホール) |
出演者 | |
関連リンク | http://jmcao.org/index.html |
![]() |
第25回日本映画批評家大賞 (日時) 2016年5月25日(水)・26日(木) 【25日:アニメ部門】 【26日:実写部門】 (場所) 東京芸術劇場 東京都豊島区西池袋1-8-1 アニメーション部門 ■授賞式概要 日本映画批評家大賞アニメ部門は、アニメ界の一流の人たちを授賞対象としています。授賞式は自ずと、他に類を見ないラインナップで構成されることになります。アニメファンを自認する人たちにとっては、見逃すことのできないイベントです。 【お奨め】 ■功労賞 友永和秀 Live Drawing(ルパン三世) 大手アニメ制作会社トムスの社員をして、「我がグループの宝」と言わしめ、紛れもない日本の現役トップ・アニメーターである友永氏。自らの受賞を記念して、会場で「ルパン三世」を描く。この神技を見ずして、アニメファンを名乗ることなかれ!! ■ダイヤモンド大賞 永井豪 トークショー vs.後藤広喜選考委員(元「少年ジャンプ」第四代編集長) 現役の伝説的漫画家永井豪氏が取り組む自叙伝的漫画『激マン!』。その「マジンガーZ」編は、「マジンガーZ」の少年ジャンプ連載開始時の、ジャンプ編集部との軋轢が赤裸々に描かれる。当時現場にいた後藤選考委員が、「マジンガーZ」連載反対だった編集部の内情を、永井豪氏と語る。日本を代表する週刊漫画誌の裏面史を聞き逃すな!! 【その他】 ■アニメ&特撮音楽界のレジェンドで昨年90 歳を迎えられた渡辺宙明氏が登場します(歌手串田アキラが飛び入り参加)。また、『バケモノの子』の齋藤プロデューサーや『クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃』の橋本監督のトークが楽しめます。 ■着ぐるみ登場 以下の三グループの着ぐるみが登場します。 ①ジバニャン・コマさん(妖怪ウォッチ) ②しんちゃん(クレヨンしんちゃん) ③アライッペ(ガールズ&パンツァー) 【授賞者一覧】 ■新人声優賞 渕上 舞 「ガールズ&パンツァー劇場版」 水瀬いのり 「心が叫びたがってるんだ。」 ■最優秀声優賞 小桜エツコ 「妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」 中尾隆聖 「ドラゴンボール 復活の『F』」 ■サンクチュアリ作品賞 「ガールズ&パンツァー劇場版」 ■ファミリー作品賞 「妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」 ■監督賞 橋本昌和 「映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃」 ■作品賞 「バケモノの子」 ■功労賞 友永和秀 内田健二 渡辺宙明 ■ダイヤモンド大賞 永井豪 |
このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録
まだ感想はありません。
参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。
tore_iru
seikesealis
naokeeey
Sana_Rlr
shinspr375
isikanta
piyopiyo
azuma_alb0804
keiitiy
greenbirdex
kaayzauna
amaririiusu
kud_ast
roma_sti
karo_8n
kyo49now
efutty
lambre_3
showchick
yasatan315
日時: 時間: 場所: 出演者: 関連リンク ハッシュタグ |
タイトル: |