開催日時 | 2017-03-04 (土) |
時間 | 開場 17:00 開演 18:00 終演 21:00 ※終演時間はあくまでも目安になります |
開催場所 | 国立代々木競技場第一体育館 |
出演者 | |
関連リンク | https://sphere.m-rayn.jp/contents/66060 https://sphere.m-rayn.jp/contents/71115 |
![]() |
[公演概要] LAWSON presents スフィアスーパーライブ2017 ミラクルスフィア in 代々木第一体育館 ■日程: 2017年3月4日(土)開場17:00/開演18:00 2017年3月5日(日)開場16:00/開演17:00 場所:国立代々木競技場第一体育館 お問合せ:ソーゴー東京 03-3405-9999 (月-土 12:00~13:00/16:00~19:00)※日曜・祝日を除く ■チケット料金: 全席指定 <グッズ(歯ブラシセット)付チケット>¥9,800(税込) 全席指定 <チケットのみ>¥7,800(税込) |
Twitterハッシュタグ | #sphere |
このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録
参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。
Kitai_t7s_MGR
APE_STUSSY
Elichika_Kaguya
Reira_777
horaryu
723Miya_
Johannes
polca220
minorinhocha
kiramarcochan
Strummer_1216
sakurafamia
esp17
LL_32tog
ue02ATF01
K5asSeaton_dol
dillerove
sakatikoyoi1028
kouki_sakae3
ahirunosora3156
日時: 時間: 場所: 出演者: 関連リンク ハッシュタグ |
タイトル: |
スフィアさんのホーム(でかいな…)の代々木第一体育館公演に参加したので感想をセトリ順に。
代々木第一体育館が改修に入るので、しばらく代々木第一体育館の公演はないかなあと思っていたら発表で充電期間に入るって言われてえ…ってなりました。10周年に向けてのもので、絶対に帰ってくるとのことなので待ってます。ツアーも発表されたのでできるだけ参加しようと思いました。
以下セトリ
00.Ding! Dong! Ding! Dong!(ミラクルスフィアver)
いきなりでぃんどんかと思ったらメンバー入れ替わっててしかも途中で劇始まって笑ってしまいました。戸松さんと高垣さん、寿さんと豊崎さんが入れ替わり。戸松さんが高垣さんの高音パートやってて大変そうだな…って思いました。
ミラクルスフィア劇場 君たちの名は。
そしてそのまま劇へ。内容はタイトル通り君の名は。をパロった内容。お石様って言ってたので夏色キセキじゃんこれってなりました。
01.Ding! Dong! Ding! Dong!
そのあとはメンバーもとに戻ってでぃんどん。やっぱ「ひとつ ふたつ みっつ よっつ 色を重ねれば」の小指を重ねる振り付けだよなって感じです。
MC
02.GO AHEAD!
MC開け一発目はごーあへ。スフィアにここまで連れてきてもらったという感覚は大きいので歌詞の「連れてくよ果てまで」が刺さってしまいますね。
03.GENESIS ARIA
しゃぶしゃぶとか言われる曲。今回は花道がアリーナ一直線に後ろまであって、横一列でサビの振り付けやってて僕とは反対側を向いてやっていたので後ろから振りコピするなんていう珍しい体験をしました。
04.Planet Freedom
イントロでメンバーが歌い終わってからイントロの第二段階に行くと一気に爆発していくのが本当に好きです。
MC
05.A.T.M.O.S.P.H.E.R.E
腕をぐるぐる回すのを3回やる振り付けをするために生まれてきたと錯覚するレベル。
06.Non stop road
なんか聞けば聞くほどエモくなってくる曲ですね。爽やか
07.キミが太陽
この流れでキミが太陽は卑怯だよなあ。この曲最近は会場がオレンジに染まることもなくなってしまったな…。
08.一分一秒君と僕の
推し違い振りコピ。スフィアメンバーのパフォーマンスとはまったく関係ないですがヘタクソなイェッタイガーは無銭の韓国人でおなかいっぱいなのでうまくやってほしかったです。
09.夢のとなり 高垣彩陽
怪しげな曲。まあ普通
10.ミリオンリトマス 寿美菜子
ギターサウンドが天才的すぎてぴょんぴょんしてました。
11.モノクロ 戸松遥
そんなに強くない。普通。
12.春風 SHUN PU 豊崎愛生
合唱のお時間。僕にとってはリスアニ台湾での合唱。
13.My Only Place
本格的にハモる曲って初めてだったっけ。まといは戸松さんくらいしか出演してなかったのになんでスフィアがタイアップ取ったんだろうって不思議に思ってました。
MC
14.SPHERE-ISM
振りコピ。スフィアの主義はよくわからないですがテーマパークのテーマ曲っぽくて楽しいですね。
15.& SPARKLIFE
曲調はそんなに刺さらんけど戸松さんがなんか挙動不審だったのでそこばっか見てました。
MC
16.NEVER ENDING PARTY!!!!
毎回振り付け忘れてあわあわしてしまう。
17.Dangerous girls
これ!!!!!って感じ。やっぱりデンジャラスステージなんだよな
18.LET・ME・DO!!
今回はそんなにウォッオーオ!しませんでしたね。
19.Miracle shooter
今回はこの曲を聴くために参加したようなもんなのでここまで温存されて、内心来なかったらどうしようとドキドキでした。スフィアの曲で久々にバケモンみたいな曲が出てきたなって感じですが、生バン振り付けで威力10億倍って感じでしたね。
アンコール 2010-2013
20.虹色の約束
振りコピ
告知
21.Future Stream
フォーメーション見ただけで一発でわかる。会場が白に染まるのが好きですね
22.vivid brilliant door!
振り付けにお辞儀のある曲は神。新世代のサヨナラSEE YOU感でてきましたね。
全体を通して変わらぬスフィアって感じでしたね。二日目は別途感想を。
パーマリンク 2747日前
2Fスタンド。メインステージとセンタステージの間ぐらい。少々は遠いが席運はまぁまぁかな?
と思ったら、基本的にメインステージはバンドがいるのみで、センターステージから
後方ステージをふんだんに使う演出だったので、ちょっと遠かったかな程度。
セットリストが爆発するほど高まらないが「イイネ!」を連続して獲得するような流れで
心地よかった。まさか寸劇というか茶番というか朗読...では今回は無かったか...の
コーナーがしょっぱなに来るとは思わなかった。遠すぎて何かおかしいのか
最初わからなかったけど。
第1日目から「今度ツアーやります」「ツアーが終わったら、2019年2月まで音楽活動を休止します」って、すげーニュースぶっこんで来たのはビビったが、2日目に何を発表するの? ちょっとこわい。
このイベントについてのツイートなど
----
【情報】スフィア、平成最後のツアー発表。
https://twitter.com/ji4vis/status/837996213370642432
先週のCooRieライブで「先に歌っちゃうね」と言ってた曲、出ませんでした。
https://twitter.com/ji4vis/status/837997700322738176
@ken0526 活動休止発表した後に、アンコールの〆でステージの階段上ってその後ろに沈んでいくセットなのは泣くかと思った。
https://twitter.com/ji4vis/status/838009056816058368
セットリストとか
https://twitter.com/ji4vis/status/838361545990008832
パーマリンク 2872日前
スフィア関係はMR04もチョコも行けなかったからフェス以来1年ぶり。
チケはアリーナだけど、下手側の外側端の後ろから2番目。席運無くてスミマセンかと思いきやトロッコ発着が近くて後ろのブロックは回り込むようにトロッコが動くからチャンスだらけのいい席だった。
隣も2席が空席で1列6席に4人しか居なかったので大暴れw
パーマリンク 2905日前
全ての感想を見る(3)