キミまち初のイベントということで、頑張って取った。...というか会議中(しかもわりとガッツリしゃべってるとき)にチケ取りはキツい。良い子はマネしない方が良い。番号は良くはないが、いつも通り前の方取る気はないので、まぁいいか的。
キミまち的というか、スタッフが少ない中、なんとか運営にこぎつけて入場や退場を仕切ってるカンジが見て取れる。客もあすみん系やりょーこ系が多いからか、なんか騒ぎ立てたりする人が少ないのもスムーズさを手伝っている。10時半開場という...そら11時に放送開始するんだから仕方がない集合時間にも関わらず、スムーズな展開でオフタイムが好きたような。
さて、放送時間中はガチというかゆるやかというか。しゃべるとき以外あすみん等は引っ込んでいて、その代わりにゆーまくんとミラッキさんがいるカンジ。サテライトプラスで公開放送やるより緩やか感がある。リクエストテーマが「阿澄佳奈にまつわるアニメソング」なので、かかる曲もなんでもアリ感。厄介でない程度にコール入れたら(あとでタイムシフト聞いたけど)いくつか私の声が薄く入っててたな(笑) あれだけハウらずに客席拾うのはさすがプロの業と言えるか。
放送終了後の町内会後にDJタイム。DJ FUANとDJリュードー、そして DJ erikoのプレイ。リュードーさんは王道だね。ゆーまくんの選曲に「ここまでなんだよ、ごめんな」というのを感じた。DJ eriko はPさんなら(しかも古めの)歓喜なんだろうけど私は...うん...。
トータルで4時間ぐらい(うち2時間は公開放送)のイベントだったがあっという間だった。客も温かい。もうちょっと大きいハコでもいい気がするけど、スタッフの数の限界からすると仕方がないのかな。もっとやってほしい。そしてまた行きたい。
このイベントに関するツイートはこれ
----
https://twitter.com/ji4vis/status/1028462435844288512
純次と直樹CMが #agqr でも聞けた瞬間 #kimimachi
https://twitter.com/ji4vis/status/1028470343860535296
DJ FUANがむやみに動いて破壊していくスタイル #kimimachi
https://twitter.com/ji4vis/status/1028473338933346304
台本先読みして会場にバラすスタイル #kimimachi
https://twitter.com/ji4vis/status/1028473985229512704
会場はタケウチコール #kimimachi
https://twitter.com/ji4vis/status/1028496944669241345
不安と戦う大変なお仕事 #kimimachi
https://twitter.com/ji4vis/status/1028499737979150336
りゅーどーさんを待たずに記念撮影 #kimimachi