玉ニュータウン 交流会 玉連総会 <夕公演> ~ドキッ!大決定だらけのシンポジウム・バランの宴~

感想

抱腹絶倒の昼の部明けから、あまり間を空けずに夕の部へ。
今度は2列目! しかも、ガンマイクの目の前(^^;; 机の下の中の人(謎)にも声がばっちり
届く位置。いろいろステージへぶっこめる...(苦笑)

昼の部と違う、オープニングのコント(?)を挟み、本編はほぼ同じ内容。もっとも半分以上が
アドリブなので同じにはならないが。2月ライダーとハゲマースの死闘がすごすぎた。
2列目だったので、恋さんの表情などがすごく見て取れて、「あー、ここからが予定に無い
振りなんだ...」ということがよくわかったのが、なんとも。いやー滾った。

アンコールの最後の閉幕時に市長が「エンディングテーマも無しにコレで終わりですが...」と
言ったり、昼の部の終了時には一旦客電降ろしてから上げたりとか蛍の光流したりとか
するカンジだったのがその気配なさそうだったのもあったりで、長年の勘でダブアン
ぶちこんでみたら、(本当に予定になかったのだろうけど)応えていただけていただけて、
本当に感謝。ほとんど1人でダブアンやっててサーセン(^^;;;;;
#こういうハプニング込みで、玉ニューな気もするが。

とにかく2時間弱の公演、ずっと笑いっぱなしだった。TVのON-AIR時に映ってたらどうしよう(笑)
少なくとも声は何箇所か入ってそうだが...。
-----
当日のとぅぎゃはコレ
http://togetter.com/li/453275

感想をツイートする

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携

Twitterにツイートする

ツイートしました

閉じる