声優、アイドル、アーティストのイベント・ライブ情報ならイベンターノート
kani_kiss
かなりの出演者の多さで圧倒されました。
パーマリンク 4144日前
ayakadia
イベントグッズの「缶バッチつかみどり」ってあれ・・・いや、たしかにつかみどりだけどわたしの中のつかみどりはそんなんちゃうで・・・(笑)それは置いといて!良平くんやっぱかっこいい。キャラとして演じてる良平くんってそういえば初めて見た!じゅんじゅんの「エルエルファァァァ」ごちそうさまですww新幹線間に合わなくて、途中離脱してしまったけど革命デュアリズムは聴けたからよかった^^
パーマリンク 4196日前
mint1028
あおちゃんが元気で良い感じでした(小並)正直始まる前は、よっぴー司会で、出演者に西川ちゃんが入っているので、かなりのgdgdイベントになるんじゃないかという悪寒を抱えていたのだけど、蓋を開けてみたらアーティストの方々は本当にライブと最後の挨拶ぐらいしか出番がなくて、きちんと作品のイベントになっていたのは個人的には良かったです。毎度書いているのでアレだけど、最近お気に入りの朗読コーナーもあったし、チームに分かれてグッズのアイディアを考えるというコーナーでは、あおちゃんがハルカスと組むという新鮮な取り合わせが見れたのも嬉しかったです。並び順的にも、あおちゃんは隣に立っていた美菜子と組むものだと思っていたので、コーナーが始まった途端、ハルカスの方に駆け寄っていた時にはちょっとびっくりしました。余談だけど、改めて各チームの並びを見た時に、戸松遥・悠木碧のガールズパイロットチームが「女の子チーム」、茅野愛衣・寿美菜子の私立咲森学園女子チームが「女性チーム」だなって思ったのは、まあ内緒ということで。イベント全体として、男性キャストは福山潤、小野Dあたりを始めとして面白い人が揃っていたし、かなり笑わせてもらえました。特に、じゅんじゅんの顔芸はすごすぎwそれに、すごく個人的な感想としては、あおちゃんの見せ場が多かったのも良かったですね。人の話に対してブンブン頷くいつもの可愛いやつも見れましたし、グッズを考えるコーナーでは男性キャラのグッズの話が出た辺りで若干本性出てたし、絵のスキルもきちんと見せ付けていたし。正直、あれだけ濃い人が揃っている上に大人数の中では、あおちゃん目立てないんじゃないかなと思っていたのですが、無理に作ったりせず、普段から持っている武器をきちんと使えていて良かったと思います。あと、衣装に手袋があったのですが、絵を描くたびにそれを外すのが、また……。俺の近くの席で、あおちゃんやハルカスが何かするたびに可愛いって言っている女の子がいたのですが、私も同じ気持ちでした。というか、女性ファンもちゃんと付いていることが分かったのはすごく嬉しかったです。正直、あおちゃんの人気もある程度落ち着いてきたのかな、と失礼なことを思っていたのですが、今回のイベントでも歓声は一際大きかった気がします。まあ、ハルカスとか美菜子の厄介な人が小学生の方に行って、悠木碧の厄介な人がこっちに来ていたということなのかも知れませんが。これは、今度の劇まどでまたファン増えるなぁ。嬉しいけど、ライバルが増えるのは……。まあ、これからもきちんと追い掛けていくから良いですけど。最後になりましたが、ヴヴヴ2期への期待値はちゃんと上がりました。2期でもこんなイベントやって欲しいな。で、その時には瀬戸ちゃんも是非!
パーマリンク 4199日前
かなりの出演者の多さで圧倒されました。
パーマリンク 4144日前
イベントグッズの「缶バッチつかみどり」ってあれ・・・
いや、たしかにつかみどりだけど
わたしの中のつかみどりはそんなんちゃうで・・・(笑)
それは置いといて!
良平くんやっぱかっこいい。
キャラとして演じてる良平くんってそういえば初めて見た!
じゅんじゅんの「エルエルファァァァ」ごちそうさまですww
新幹線間に合わなくて、途中離脱してしまったけど
革命デュアリズムは聴けたからよかった^^
パーマリンク 4196日前
あおちゃんが元気で良い感じでした(小並)
正直始まる前は、よっぴー司会で、出演者に西川ちゃんが入っているので、かなりのgdgdイベントになるんじゃないかという悪寒を抱えていたのだけど、蓋を開けてみたらアーティストの方々は本当にライブと最後の挨拶ぐらいしか出番がなくて、きちんと作品のイベントになっていたのは個人的には良かったです。
毎度書いているのでアレだけど、最近お気に入りの朗読コーナーもあったし、チームに分かれてグッズのアイディアを考えるというコーナーでは、あおちゃんがハルカスと組むという新鮮な取り合わせが見れたのも嬉しかったです。
並び順的にも、あおちゃんは隣に立っていた美菜子と組むものだと思っていたので、コーナーが始まった途端、ハルカスの方に駆け寄っていた時にはちょっとびっくりしました。
余談だけど、改めて各チームの並びを見た時に、戸松遥・悠木碧のガールズパイロットチームが「女の子チーム」、茅野愛衣・寿美菜子の私立咲森学園女子チームが「女性チーム」だなって思ったのは、まあ内緒ということで。
イベント全体として、男性キャストは福山潤、小野Dあたりを始めとして面白い人が揃っていたし、かなり笑わせてもらえました。
特に、じゅんじゅんの顔芸はすごすぎw
それに、すごく個人的な感想としては、あおちゃんの見せ場が多かったのも良かったですね。
人の話に対してブンブン頷くいつもの可愛いやつも見れましたし、グッズを考えるコーナーでは男性キャラのグッズの話が出た辺りで若干本性出てたし、絵のスキルもきちんと見せ付けていたし。
正直、あれだけ濃い人が揃っている上に大人数の中では、あおちゃん目立てないんじゃないかなと思っていたのですが、無理に作ったりせず、普段から持っている武器をきちんと使えていて良かったと思います。
あと、衣装に手袋があったのですが、絵を描くたびにそれを外すのが、また……。
俺の近くの席で、あおちゃんやハルカスが何かするたびに可愛いって言っている女の子がいたのですが、私も同じ気持ちでした。
というか、女性ファンもちゃんと付いていることが分かったのはすごく嬉しかったです。
正直、あおちゃんの人気もある程度落ち着いてきたのかな、と失礼なことを思っていたのですが、今回のイベントでも歓声は一際大きかった気がします。
まあ、ハルカスとか美菜子の厄介な人が小学生の方に行って、悠木碧の厄介な人がこっちに来ていたということなのかも知れませんが。
これは、今度の劇まどでまたファン増えるなぁ。
嬉しいけど、ライバルが増えるのは……。
まあ、これからもきちんと追い掛けていくから良いですけど。
最後になりましたが、ヴヴヴ2期への期待値はちゃんと上がりました。
2期でもこんなイベントやって欲しいな。
で、その時には瀬戸ちゃんも是非!
パーマリンク 4199日前