声優、アイドル、アーティストのイベント・ライブ情報ならイベンターノート
syuninn39
アスミスが可愛かった。珍しく歌が安定してた! ミズハスが珍しく泣いてたのを隠して裏向いてた!歌が安定してた! シンタッツのショートはびびったw 安定の歌唱力 ダッチャンスは胸が…。てか、ウメスとミズハスに次いで背低いのね。アスミスとシンタッツが思ったよりでかい。きちんとノリスケの声で歌う流石。 おみんちゅは相変わらずのゆとり。アスミスにがっつり言われてたしw歌も安定。 ウメスを初めてみた。こんな可愛いのか。てか、原作者になにさせてるんだww歌が上手いww そしてイヤモニが外れて探してるウメス。逆!逆!って教えたかった。marbleはさ、そりゃうまいよ歌。声優陣。も生歌で上手だったけど、やっぱ歌手は違うよ。チョーさん、お疲れ様です。そして、「ヒロ・沙英 卒業編」製作決定の発表。あわせてゴットゥースからの手紙。ここで声優陣皆泣いてたね。ミズハスはすぐ後ろ向いちゃったけどw まぁ、俺もやばかったわけだが・・・。 こんな感じですね。俺的にはもう、最初から会場のサイリウムの美しさに見とれてしまいましたよ、ええ。ひだまらーすげぇな。日本武道館に約8000人。開場・開演が30分遅れ、終演が結局2時間近く遅れ、帰宅難民がたんまり。それでもたぶん最後までほとんどの人がいたと思う。 そしてスタッフがすごいね。あれは円盤化できないわwてか、ゴットゥースの希望の絵がwみんな泣いてるのに笑いをww
パーマリンク 3819日前
nao19871017
スタッフ、キャスト、観客が本気になって楽しんでいたイベントだった。。映像化しないからこその魅せ方は、誰もが盛り上がり、そして感動したはずだ。さえさん、ヒロさんの卒業編の製作、次のひだまつりに後藤邑子さんが参加されるのを楽しみにしたい。
mint1028
正直、行く前はひだまらーの愛は熱過ぎるとか思ってました。武道館行く前にアキバのネカフェで中川かのんUstを見てから行きました。でもね。始まってみたら、本当にあっという間だった。すっごく楽しかったし、あんなに感動したイベントは初めてだった。沙英さんとヒロさんの卒業エピソードの発表で泣いているアスミン、だちゃーん、オミガス辺りを見てちょっともらい泣きしそうになっていたところに、ゴトゥーさんの手紙が紹介されて必死に涙を堪えるミズハスを見て、俺自身もかなり感極まっていたのかな。ひだまりランドゴーランドの最後辺りで何故かぼろぼろ泣いてしまった。出演者は誰も泣いてないのにwもう、そんな感じで個人的には本当に行って良かったって思えるイベントでした。ひだまらーを名乗るなんておこがましいようなライトな人間ですが、あの場で同じ時間を共有出来て本当に嬉しかったです。次に、ひだまつりがあったら絶対参加したいと思える素晴らしいイベントでした!
momonoka7
またこうして、作り手の愛が感じられるような作品のイベントに参加できて、しあわせな時間でした。内容が盛りだくさん過ぎて贅沢!!笑って泣いて、とても心が動いた。作り手の愛もそうだけど、見にきているひとたちもみんな、ひだまりのことがすきなんだなぁって感じました。楽しかった!終電間に合わないかも…っていうのはちょっとしんどかったけど…ね!
kuropochi101
初参加です!わからないことばかりなので教えてくれるとうれしいです。
ji4vis
ステージの構成そのものは度肝を抜かれる構成だし、それを凌駕する出演者陣のぶっこみも素晴らしかった。震えた。ただ、余計な話をするのが大好きなよっぴーすらものすごく気を遣ったという時間配分と、それを正当化するような ゆますの発言は、せっかくいいものを作ってるのにもったいなかったかな。せめて、土曜日にやってくれ(苦笑)----当日のとぅぎゃはコレhttp://togetter.com/li/466181http://togetter.com/li/466523
アスミスが可愛かった。珍しく歌が安定してた! ミズハスが珍しく泣いてたのを隠して裏向いてた!歌が安定してた! シンタッツのショートはびびったw 安定の歌唱力 ダッチャンスは胸が…。てか、ウメスとミズハスに次いで背低いのね。アスミスとシンタッツが思ったよりでかい。
きちんとノリスケの声で歌う流石。 おみんちゅは相変わらずのゆとり。アスミスにがっつり言われてたしw歌も安定。 ウメスを初めてみた。こんな可愛いのか。てか、原作者になにさせてるんだww歌が上手いww そしてイヤモニが外れて探してるウメス。逆!逆!って教えたかった。
marbleはさ、そりゃうまいよ歌。声優陣。も生歌で上手だったけど、やっぱ歌手は違うよ。チョーさん、お疲れ様です。
そして、「ヒロ・沙英 卒業編」製作決定の発表。あわせてゴットゥースからの手紙。ここで声優陣皆泣いてたね。ミズハスはすぐ後ろ向いちゃったけどw まぁ、俺もやばかったわけだが・・・。 こんな感じですね。俺的にはもう、最初から会場のサイリウムの美しさに見とれてしまいましたよ、ええ。
ひだまらーすげぇな。日本武道館に約8000人。開場・開演が30分遅れ、終演が結局2時間近く遅れ、帰宅難民がたんまり。それでもたぶん最後までほとんどの人がいたと思う。 そしてスタッフがすごいね。あれは円盤化できないわwてか、ゴットゥースの希望の絵がwみんな泣いてるのに笑いをww
パーマリンク 3819日前
スタッフ、キャスト、観客が本気になって楽しんでいたイベントだった。。
映像化しないからこその魅せ方は、誰もが盛り上がり、そして感動したはずだ。
さえさん、ヒロさんの卒業編の製作、次のひだまつりに後藤邑子さんが参加されるのを楽しみにしたい。
パーマリンク 3819日前
正直、行く前はひだまらーの愛は熱過ぎるとか思ってました。
武道館行く前にアキバのネカフェで中川かのんUstを見てから行きました。
でもね。
始まってみたら、本当にあっという間だった。
すっごく楽しかったし、あんなに感動したイベントは初めてだった。
沙英さんとヒロさんの卒業エピソードの発表で泣いているアスミン、だちゃーん、オミガス辺りを見てちょっともらい泣きしそうになっていたところに、ゴトゥーさんの手紙が紹介されて必死に涙を堪えるミズハスを見て、俺自身もかなり感極まっていたのかな。
ひだまりランドゴーランドの最後辺りで何故かぼろぼろ泣いてしまった。出演者は誰も泣いてないのにw
もう、そんな感じで個人的には本当に行って良かったって思えるイベントでした。
ひだまらーを名乗るなんておこがましいようなライトな人間ですが、あの場で同じ時間を共有出来て本当に嬉しかったです。
次に、ひだまつりがあったら絶対参加したいと思える素晴らしいイベントでした!
パーマリンク 3819日前
またこうして、作り手の愛が感じられるような作品のイベントに参加できて、しあわせな時間でした。
内容が盛りだくさん過ぎて贅沢!!
笑って泣いて、とても心が動いた。
作り手の愛もそうだけど、見にきているひとたちもみんな、ひだまりのことがすきなんだなぁって感じました。
楽しかった!
終電間に合わないかも…っていうのはちょっとしんどかったけど…ね!
パーマリンク 3819日前
初参加です!わからないことばかりなので教えてくれるとうれしいです。
パーマリンク 3819日前
ステージの構成そのものは度肝を抜かれる構成だし、それを凌駕する
出演者陣のぶっこみも素晴らしかった。震えた。
ただ、余計な話をするのが大好きなよっぴーすらものすごく気を遣ったという
時間配分と、それを正当化するような ゆますの発言は、せっかくいいものを
作ってるのにもったいなかったかな。
せめて、土曜日にやってくれ(苦笑)
----
当日のとぅぎゃはコレ
http://togetter.com/li/466181
http://togetter.com/li/466523
パーマリンク 3819日前