声優、アイドル、アーティストのイベント・ライブ情報ならイベンターノート
Long_t31613f
メゾン・ド・イーコエのイベントやみるくらりあっとで見かけてちょっと気になっていたPyxis。友人が1stライブのチケットを余らせていたので、これは渡りに船と飛び込んでみた次第。持ち曲がほぼない二人、バレンタインデーに合わせ、「好き」とか「愛してる」とかをたくさん言える曲というコンセプトのもとカバー曲中心のセットリストであった。みるくらりあっとに続いて、やまとなでしこの「恋の天使 舞い降りて」がカバーされ、堀江由衣ファンの私は再び高まりの境地へ。「バレンタイン・キッス」は予想通りの選曲。みっくソロによる「Catch You Catch Me」は声質にもピッタリな良カバー。大塚愛の「さくらんぼ」やモーニング娘。の「Go Girl ~恋のヴィクトリー~」といった、私が高校生の頃のヒット曲がカバーされ、完全におっさんホイホイ。まさか、2016年にもなって「さくらんぼ」の「もう一回!」がコールできるとは思わなかったし、「Go Girl ~恋のヴィクトリー~」なんかもCD持ってたわけじゃないのに当時の記憶だけでもコールについていけて、意外と人間の記憶はあなどれないな、などと。コスプレコーナーでのパンダ衣装のみっくの破壊力がとんでもなかったのと、ケーキデコレーション対決で生クリームをうまく絞れずに盛大にぶちまけていたもえしがツボだった。そしてあれだけ踊れて運動得意そうなイメージのある二人が、体力測定で19歳・20歳女性の平均値にことごとく届いてないのは意外であった。
パーマリンク 3291日前
ji4vis
Pyxis としての 1stライブ。みくもえの曲は1曲しかない(そのほかにソロ曲が1曲ずつ)ので、当然カバー曲だらけになるわけだけど、敢えて自身のキャラソンに頼らないで、逆にコンセプトに合わせて歌いたい曲をカバーする という、StyleCube っぽいライブだった。コンセプトはバレンタインに合わせて「"好き"とか"恋"とかを歌いこむ曲」。やっぱ、Pyxisだなぁ。毎回恒例(?)の対決コーナーが拍車をかけるww個人的には、大塚愛「さくらんぼ」が流れてきた瞬間、"これメリーゴーランド曲じゃん。危ない!"と思って思わず退避行動取ったんだけど、最近のジャージャーしたいだけ勢はそういうことやらなかったので(知らない?)、ある意味助かったというか。
パーマリンク 3295日前
メゾン・ド・イーコエのイベントやみるくらりあっとで見かけてちょっと気になっていたPyxis。友人が1stライブのチケットを余らせていたので、これは渡りに船と飛び込んでみた次第。
持ち曲がほぼない二人、バレンタインデーに合わせ、「好き」とか「愛してる」とかをたくさん言える曲というコンセプトのもとカバー曲中心のセットリストであった。
みるくらりあっとに続いて、やまとなでしこの「恋の天使 舞い降りて」がカバーされ、堀江由衣ファンの私は再び高まりの境地へ。「バレンタイン・キッス」は予想通りの選曲。みっくソロによる「Catch You Catch Me」は声質にもピッタリな良カバー。
大塚愛の「さくらんぼ」やモーニング娘。の「Go Girl ~恋のヴィクトリー~」といった、私が高校生の頃のヒット曲がカバーされ、完全におっさんホイホイ。
まさか、2016年にもなって「さくらんぼ」の「もう一回!」がコールできるとは思わなかったし、「Go Girl ~恋のヴィクトリー~」なんかもCD持ってたわけじゃないのに当時の記憶だけでもコールについていけて、意外と人間の記憶はあなどれないな、などと。
コスプレコーナーでのパンダ衣装のみっくの破壊力がとんでもなかったのと、
ケーキデコレーション対決で生クリームをうまく絞れずに盛大にぶちまけていたもえしがツボだった。そしてあれだけ踊れて運動得意そうなイメージのある二人が、体力測定で19歳・20歳女性の平均値にことごとく届いてないのは意外であった。
パーマリンク 3291日前
Pyxis としての 1stライブ。みくもえの曲は1曲しかない(そのほかにソロ曲が1曲ずつ)ので、
当然カバー曲だらけになるわけだけど、敢えて自身のキャラソンに頼らないで、
逆にコンセプトに合わせて歌いたい曲をカバーする という、StyleCube っぽいライブだった。
コンセプトはバレンタインに合わせて「"好き"とか"恋"とかを歌いこむ曲」。
やっぱ、Pyxisだなぁ。
毎回恒例(?)の対決コーナーが拍車をかけるww
個人的には、大塚愛「さくらんぼ」が流れてきた瞬間、"これメリーゴーランド曲じゃん。危ない!"
と思って思わず退避行動取ったんだけど、最近のジャージャーしたいだけ勢はそういうこと
やらなかったので(知らない?)、ある意味助かったというか。
パーマリンク 3295日前